UITabbarを隠すときに困った(気づいた)事

2ヶ月ぶりくらいの日記です。 長い間書かかなかったのは勿体なかったと思いつつ、適度にまた再開していきます。 前に書くといった記事もちょいちょい書いてきます。(前も同じ事言った様な) 今回はUITabbarを動的に消すときに困った事についてです。 とり…

言語ごとに文字を指定出来るNSLocalizedString

iPhoneのアプリ開発において、メニューの文字を英語や日本語ごとに条件分岐で書く必要があると思っていました。Class内で言語ごとに条件分岐して…とやっていたらそんなにobjective-cはお馬鹿じゃなかったです。 さて書こうと思ったんですが、調べてみるとこ…

objective-cのプロトコルとデリゲートの違いについて

空気が湿ってきて、天パの自分には嫌な時期ですね。 objective-cがプログラム初めての人にとっては、プロトコルとデリゲートの違いについて悩むかもしれません。なんで、今回は今日1日考えたプロトコルとデリゲートの違いについて自分なりのまとめです。 自…

今後書いてくiPhone記事メモ

ちょっとメモがでたらに今後の予定記事。 Evernoteに書くより公言した方がやると信じてる! ・UI研究【my365編③】 ・NSUserDefaultの使い方 ・NSLocalizedなんたらの使い方 ・シングルトンを使う場合とそうでない場合 ・ストーリーボードを使った作成方法を…

UIScrollViewに敗北 〜Huluへ逃避〜

久々の日記。毎日続けると言って、復帰してすぐ止まってしまう。そんな時はプログラミングしてるか現実逃避。今回はUIScrollViewと数日間戦って、敗北してHuluに逃げたそんなお話。 UIScrollViewには元々ジェスチャを取得するために元からあるメソッドとして…

UIScrollViewでタッチイベントの実装で困った事

UIScrollViewでタッチイベントを取得 UIScrollViewにUIViewをのせて、タッチイベントを取得する際はUIViewにて以下を実装すれば良い - (void)touchesBegan:(NSSet *)touches withEvent:(UIEvent *)event - (void)touchesMoved:(NSSet *)touches withEvent:(U…

UI研究【my365編②】

Git使い方分かったんでこの関連記事が終わる頃には投稿します。 今回はUI研究【my365編①】の続きです。 前回の考察では ①選択した写真のセルを一番上に移動する。(おそらくアニメーションはYES。後述)その際セルを大きくする。 画像も大きい画像に切り…

TEA for Codaでカッコが使えない対処法

今週の集めた記事は載せるほど面白くなかったんでちょっとだけ困った事 TEA for Codaでカッコが使えなかった Codaでzen-codingを使う際は公式っぽさそうな所からダウンロードしてみたんだけど、なぜかカッコが使えない。対処法としてはGoogleCodeからZen.Cod…

UI研究【my365編①】

最近色々なアプリのUI研究をするのにはまってます。 気持ちよく使えるアプリ作りたいですよね。 そこで今回はmy365のフィードの写真を押すとシュッシュッと下がって写真が大きくなるUIについて研究してみました。やり方が本当に正しいかは分かりません。 …

UITableViewCellで画像をおしゃれに表示させる方法

お久しぶり日記です。 GW明けから再会予定が…過去は気にせずいきましょう!! 今日は久々なんでかるーくゆるーく書きます。 画像のおしゃれな表示方法 自分の中でおしゃれな表示方法というと、画像がちらちらと出てくる感じです。 いやよくわかんねーよって…

今週面白いと思った記事&なんか

昨日更新するはずが寝ちゃいました! でもおかげでmy365のフィードのUIを大体パクれました…写真押したらシュッシュッって下にさがるやつです。(やり方は違ってると思うけど) 詳細は後日書きます。 ついでにGWは6日くらいまでブログ休みます! 今週も面白…

GW読もうと思う本

GW中は積んであった本 or 読んでみたかった本を一気に読みたいと思います。 【HTML5】 HTML5&API入門 HTML5やるなら一度は読んでおきたい本。HTML5を既に知っている方は、けっこう飛ばし読みができちゃうんであっさり終わります。 Google API Expertが解説す…

objective-cでシングルトンパターンを試してみた。

前回共通のデータを保持する方法について書きましたが試してみました。 先駆者がいるって嬉しいです。 前回述べた通り、まずここの方のサイトのソースコードをコピペします。 そしたら、すべてのオブジェクトでデータを共有したいクラスを作ります。 自分の…

objective-cで共通のデータを保持する方法

複数のViewControllerでデリゲートをすることで、値を保持できたりすると思うのですが、いい事聞いたんでメモ。 シングルトンパターンと言われる、あるクラスのインスタンスは1つしか保持しなくする方法です。 確かにこれなら値も保持出来るし楽そう。Java…

FQLで友達の写真からコメントを取得する方法

今日はあんまりコードを書かなかったから、全然ネタがなーい!! モックプランコンテストのキックオフも行って、企画の考え方ってむっずいーなって思った。 ただ、企画を毎日のように考えるのはすごく楽しいだろうし、早くそれを実現する力が欲しい…。 話は…

サンプルコードを読む〜LazyTable編〜

今日はいつもよりまとめられてません!! ただこのブログは毎日の活動を記すという裏設定もあるため、頑張ります. 前回UITableViewCellの非同期についてまとめましたが、なんと、そんなの無駄になるくらいな出来事が起きました。 Appleが提供しているサンプ…

UITableViewCellで画像を非同期でロードしようとしたときに困った事②

今回は少し自分のまとめをするためにも書きます。(今日はですます口調の気分) 以前GCDを用いた非同期について書きましたが、やめました。 簡単に別スレッドを作れてとても楽だったんですが、自分が非同期するのって今の所URLから何かダウンロードする時く…

今週面白いと思った記事

日曜日までに面白い記事がたまってたらいくつか紹介しようかなということで、技術的な記事も混ぜながら自分が「面白い!」や「ちょっと言いたい事が…」と思った記事を載せまーす! 場所にフォーカスして、スレッドをたてるサービス「geo talking」 今週じゃ…

GCDを用いた非同期

そのうちGitにあげます!上げれるほど奇麗じゃないからも・・もう少し…! 以前の記事でUITableViewCellで画像を非同期ロードしようとした際に奇麗に表示出来なかった。 そもそもindexPathというものを理解していなくて、indexPathはsectionとcellで出来てる…

objective-cのfacebookSDKで友達の写真を取得する方法②

前回の記事で書いた続き。 前回はfqlを使ってfacebookから友達の最新の写真を取得する方法を行なったため、今回はその取得した写真をtableViewCellに同期で表示する方法について。非同期についてはまた次回の方がいいかなぁ。 まず、取得されるデータは - (v…

objective-cのfacebookSDKで友達の写真を取得する方法

ですます口調かいつも通りの話し方がいいのか毎回迷う僕です。 objective-cのfacebookSDKを使ってみた。 友達の中で最新の写真をフィードっぽく流す…ってのをやりたかったんで、それについてやってみた。 ほとんどHackbookのdemoを参考にしてるんで、参考に…

複数のViewControllerを切り替える方法

前回の続き。オリジナルのタブバーを作って、複数のViewControllerをModalViewを使って切り替える方法について。 合ってるのかわからないけど、出来たので多分合ってる…はず! まず、メインのViewControllerにデリゲートメソッドを作ります。 デリゲートにつ…

UITabBarを使わないで独自のタブバーを作る方法を考える

UITabBarの途中にオリジナルの大きいボタンなどが配置する方法はUIButtonをタブバーに奇麗に合うようなデザインで置く方法がある。その際はそのボタンを押した際にその下にあるTabBarのボタンを押しておく方法にすればいいのかな…。 全部オリジナルのTabBar…

UITableViewCellで画像を非同期でロードしようとしたときに困った事

/* 追記 出来るらしいです。試ししたらまた書きます! */ 毎日書くぞと意気込んで、3日目にして時間オーバーした!笑 社会人で毎日ブログ書いてる方がいたらすごいと思う…。帰ってからじゃ0時過ぎちゃうからお昼とか、休憩の合間合間に書くのがいいんかな…

将来エンジニアとして生き残るために必要な事

記事の題名考えるって難しいね。 今回の題名は、「自分の目標」をただ言い換えているだけなのに… なんかいいぞ。いいぞ自分。 日曜日だけは技術的な話ではなく、気になる記事とか、思ってる事をなるべく書きたいと思う。 まず、エンジニアって何?って所から…

Pitapat(旧facematch)でインターン始めました!!

まずは自己紹介からかな… どうもSayKichoです。大学院2年生で、Webの業界に本格的に興味を持ったのが10月頃。そして、その流れで渋谷のある会社から内々定を頂きました。 11月ぐらいからの縁だか運の強さは中々のもので、その流れでPitapatさんにお世話…